結局青黒ハンデスとドロマーハンデスってどっちが強いのか 考察

flat-です。今回はクソほど要望が多かった「ドロマーハンデス、青黒ハンデスどっちのが強いのか問題」についてまとめます。

結論から言うと「一概にどちらが強いとは言えない」です。まとめ終わり。

というわけでここからは各ハンデスのメリット及びどういう人に向いてるかをまとめていきます。自分にあった方を握りましょう。

青黒ハンデス
ドロマーハンデスと比較した際のメリット
1、色事故が起きにくい
2、安定性が高い

1について
当たり前っちゃ当たり前なんですけど青黒で構成されたデッキと青黒白で構成されたデッキでどっちの方が色事故起きにくいかって言われたらそりゃ青黒でしょ、って話です。ただこれ結構馬鹿にできなくて、色足りなくて始動遅れたらそれがキッカケで負けに直結することもあるわけで割と重要な問題だったりします。これ他のデッキタイプにも言えますが「デッキ内の色を増やすとそれだけ事故る確率は増える」というのは頭の片隅にいれておいてください。
例外はあります。ドギラゴン剣が搭載されたデッキの緑がドギラゴン剣しかないってのは一番わかりやすい例ですが、「マナを払って普通に使用することは殆どない」場合は少し色増やしても大した問題にはなりません。STとして入ってるホーリーとかもそうですね。

2について
ドロマーハンデスというデッキタイプは採用が検討されるカード種類が青黒ハンデスより多いので、どうしても1~2枚の採用を余儀なくされるカードが多発してしまいます。その点青黒ハンデスはドロマーハンデスに比べて白が無い分採用できるカードが限られるので、同種のカードを3~4枚積みやすくなります。それに加え前述したとおり色事故も起きにくいので結果ドロマーハンデスより安定感が出ます。

※時々青黒ハンデスで、多様なカードを1~2枚積みして「全部のデッキに対して無理矢理回答作った」みたいなデッキタイプ見ますが、そういうのは青黒ハンデスでやるよりはドロマーハンデスでやった方がいい場合が多いです。

こういう人にオススメ:安定志向。




ドロマーハンデス
青黒ハンデスと比較した際のメリット
採用できるカード種類が豊富

色々あるのですが一つにまとめた結果これでした。あらすじから説明すると、最近までは青黒ハンデスの方が安定性に長けている上相手のデックトップを固定させられるゴキーンやアクアベララーを採用しやすいことからドロマーハンデスよりぶっちゃけ強かったように思います。
しかし近年、ジャバランガループやビッグマナの母数減少に伴い「相手のデックトップを固定する必要性」が薄れてきました。そうなると青黒ハンデスによく入っていたゴキーンやベララーなどの札を他に移動できるようになったので、デッキタイプとしてドロマーハンデスが復活しました。

本題ですが、ドロマーハンデスは青黒に加え白を入れているので、「天使と悪魔の墳墓」や「オリオティス・ジャッジ」といった高スペックのカードを積むことができます。ただ、現在ドロマーハンデスを組むにあたって最大のメリットは「ファルピエロ」を積むことが出来る点だと考えています。
「青黒ハンデスのサイクリカで代用できない?」と思うかもしれませんが、ガロウズホールが殿堂入りしてしまったためサイクリカを複数回使用することが困難になっています。ファルピエロはリバイヴホールと組み合わせて無限に打てる上にシャチホコカイザーでのリアニメイトが可能な点もポイント高いのでドロマーハンデスを組む理由の大きなメリットになり得ます。

こんな人にオススメ:繊細なデッキビルディングを好む方、積みたいカード種類が多い方。

↓ジョラゴンBOX買ってない人、20%OFFで買える駿河屋を利用しよう。
予約トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 双極篇 拡張パック第1弾 轟快!! ジョラゴン GoFight!! [DMRP-05]