CSダイアリーblog 最新型青黒ハンデス

ハンデス紹介要望多かったんですがいい感じのタイミングで優勝構築でてきたのでリストいただきました。

デッキ製作者:きり
戦績:熊本CS優勝

デッキリスト:
特攻人形ジェニー×2
ボルギース/ジェニコの知らない世界×2
オニカマス×4
ブレインタッチ×4
ポクチンちん×2
セイレーンコンチェルト×1
ハヤブサマル×1
デモンズライト×2
ロストマインド×2
サイバーダイスベガス×4
リバイヴホール×3
デッドゾーン×3
ブラックアウト×2
チェンジザ/逆瀧×2
ディール/本日のラッキーナンバー×2
がロウズホール×1
テック団の波壊Go!×3

超次元
ヴォルグサンダー×2
シルバーヴォルグ×1
ブラックガンヴィート×1
勝利のリュウセイカイザー×1
勝利のプリンプリン×1
勝利のガイアールカイザー×2




概要:
ヴォルグサンダー連打によるライブラリアウトプランとデッドゾーンによるビートプラン、2通りの攻め方があるのは強いです。
因みに相手のデッキにもよりますが
LO(ライブラリアウト)による勝ち:ビートによる勝ち=1:4
といったところ。基本ビートで勝ちを目指します。

構築解説:
特攻人形ジェニー×2
ボルギース/ジェニコの知らない世界×2
初動ハンデス枠。一見すると「シャチホコカイザー切ってるからボルギース4枚でよくね?」的な感想がでるかと思いますが、このデッキはビートプランが主軸です。
つまり打点生成の観点から見ると2コスで1打点つくれる特攻人形ジェニーに軍配が上がります。ただボルギースも種族にコマンド持っているのでデッドゾーンに侵略できる点は侮れません。
このデッキを作る際は、一旦このデッキと同じように2:2の配分で制作した後、自分好みに枠分配するのが吉かなといった具合です。

オニカマス×4
メタカード枠。ハンデスのオニカマスはドギラゴン剣からすると超がつくほど激痛。またこのデッキの場合中~終盤殴りかかるときにオニカマスのアンタッチャブル効果が生きてきます。
コンセプトとマッチしてるので4枚。

アンタッチャブル:選ばれない効果のこと。

ブレインタッチ×4
確定4枚。解説不要

ポクチンちん×2
主にデスザークに対するメタ。ただ轟轟轟相手にも間に合えばかなり刺さります。
一応オニカマスの5,6枚目的な使い方もできるのでバスターやチェンジザ相手にも強いです。

セイレーンコンチェルト×1
マナ回収枠。白入りの場合は<ソルハバキ>とか<ウィザードリザレクション>とかあるんですけど青黒の場合マナ回収カードに乏しいので採用。

ハヤブサマル×1
ジャスキルストッパー。ブラックアウトあるので即死さえ免れればカウンターできる可能性があります。それ故このカードは必須です。

デモンズライト×2
ドローソース兼除去札
増加も考えられるカードだと思います。

ロストマインド×2
不利対面のチェンジザダンテを一気に有利対面に書き換える神カードです。また呪文やツインパクトがメインで構成された環境外のデッキに対してもかなり強く出ることができるので個人的にかなりオススメ。

サイバーダイスベガス×4
ドロソ兼受け札。

リバイヴホール×3
チェンジザ回収できるのはかなり大きいのでミカドホールより優先度高いです。

デッドゾーン×3
単純に3打点出せるほか勝利のガイアールカイザーと組み合わせることで最大2面除去が可能。攻守ともに優れた良カードです。
因みに3回目のヴォルグサンダーを打ちたい場合にヴォルグを一旦デッドゾーンに進化した後ガロウズホールでデッドゾーンごとヴォルグサンダーを戻して出しなおすプランがあります。覚えておこう。

ブラックアウト×2
カウンター用のカード。相手視点まさかブラックアウト入ってると思わないので初見だとかなり刺さるはず。また構築バレたらバレたでブラックアウト警戒させられるのも大きいです。

チェンジザ/逆瀧×2
メインウエポン。チェンジザ+リバイヴホールで横並びする動きが強力。
サイバーダイスベガスで逆瀧打てる点も優秀。

ディール/本日のラッキーナンバー×2
殴りに行く際に使います。相手のデッキに入ってそうなSTのコストを指定して殴ろう。
呪文の革命0トリガー封殺できる点もGOOD.

ガロウズホール×1

テック団の波壊Go!×3
除去札。青黒という文明が優秀なSTといった具合。
環境によってはここ1枠デモンズライトでも良さそうです。

その他採用検討カード:
スペルサイクリカ:
このデッキ墓地から呪文回収するカードが1枚も入っていないので、デッキに慣れるまでは一旦サイクリカ入れておくと楽に回せます。
慣れたら一旦抜いてみて必要だと思ったら入れっぱなしでOK.
抜けなくもないカード候補としてはテック団の波壊Go,セイレーンコンチェルト,初動ハンデス枠、オニカマスあたり。