【デュエプレ】《アクアン》の歴史【デュエプレ強化週間第3弾】

こんにちは、神結です。

デュエプレ強化週間も第3弾になりました。

今回は予告通り、新規に実装された今弾注目カード《アクアン》の話です。



デュエプレでの違い

こちらも《アストラル・リーフ》と同様、カードの効果に修正が加えられています。

・カードを表向きにする枚数が5枚から3枚に
・レアリティがめっちゃあがった
・キャラクターボイスに嶺内ともみが追加

単純に言うと、引ける枚数が最大3枚になりました。つまり、《アクアン》=《セブ・コアクマン》ということになります。

じゃあこっち実装すれば良かったんじゃ、という話になりそうですけども「デュエプレにアクアンが実装!」というインパクトの他、地味にこの子がエイリアン設定があるお陰で種族設定が面倒みたいな要素があったんでしょう。

2つ目については、リーフの時に言及し忘れたんですけど、ぶっちゃけ課金額とかに関わってくるので大きな変更でした。SR化はカードにとっては名誉なのかもしれませんが、ここでははっきり「下方修正」と書いておきます。お前Rだったから集めやすかったんじゃん……。インフラに多量課金させるのはゲームの寿命を縮めないか不安になります。

ちなみに3つ目についてですが、この手の話は詳しくないんですけどスロウスタートのメインキャラの一人を演じてる方みたいです。思ったよりクソガキボイスでした。以前も書きましたが、ダイレクトアタック時のボイスはまあまあ煽り性能が高いので、一回は聞いてみてください。

アクアンの支配と挑戦者

4マナ5枚ドローカードが弱い筈がないのですが、《アクアン》は同期に《アストラル・リーフ》がいました。彼の活躍は、リーフ殿堂後から始まります

特にリーフ殿堂と前後して登場した《光器ペトローバ》とタッグを組んだ【アクアンホワイト】(《守護聖天アーク・バイン》や《聖天使クラウゼ・バルキューラ》と組んだタップキルを狙うデッキ)は強力で、このデッキのドロー部分を担っていました。

ぶっちゃけてしまうと、子供たち同士の対戦ではブロッカーを並べてアクアンでドローして、またブロッカーを並べて最後に《ダイヤモンド・カッター》を撃つだけでも充分に強いデッキだったんですよね。

そして聖拳編にて多色カードが登場すると、多色カードによって自由が利くようになった【アクアンブラックホワイト】が登場します。ご存じ、【ドロマーコントロール】の直系の先祖にあたります。

色役割は今と殆ど変化はありません。黒でハンデス、青でドロー、白で制圧。

動画はささぼーチャンネルより。アクアンデッキの動きについてはこの動画がわかりやすい。

 

ただしアクアンにはリーフと違って、ライバルが存在していました。新たに台頭してアクアンに挑戦してきた、という方が正確かもしれません。

そう、《無双竜機ボルバルザーク》です。

こちらはアクアンvsボルバル。

この時のアクアンの強さと、プレイヤーたちがアクアンをどう捉えていたかについては、この記事が一番よく伝わるのではないかと思います。そしてどのようにボルバルが台頭してきたのか、も含めて語られているデュエマ屈指の名文です。

DM史:”ボルバルブルー”を携えて(前編)
DM史:”ボルバルブルー”を携えて(後編)  DM:Akashic Record より

記事にもあるように、アクアンの全盛期は《無双竜機ボルバルザーク》のそれとごく僅かにズレながらもおおよそ一致しています。アクアン自身は2004年末にボルバルより先に殿堂制限を食らってしまっているので、爪を噛みながらライバルが蹂躙し尽す環境を見ていたのかもしれません。

デュエプレでの評価について

基本的に《光器ペトローバ》との貴族スタンダードセットになってしまいますが、間違いなく強いです。

ちなみに僕は3/1中になんとかマスターに到達することが出来たのですが、使用していたのは【アクアンホワイト(ガーディアン軸)】でした。プラチナ帯では青緑リーフやクローシスのボルコンが流行っていて、そこへの勝率は非常に高く、7割を超えていました。(今の環境は少し変わっていると思います)

当初は本家のアクアンホワイトに倣って後ろ寄りの制圧デッキを目指していたのですが、場に7体までしか並ばないデュエプレ特有のルールや、赤系のデッキの《ホーリー・スパーク》を踏むor踏まないゲームに持ち込まれるの嫌になったので、前に寄せたアグロ型を目指しました。

青白の色配分ですが、現状では12:28です。一応この割合だと「アクアンで2hit以上が8割」「3hitも3割以上」くらいの確率です。下方修正によって「アクアン1枚で手札をまかないきれる」訳ではなくなったため、逆に青を増やす必要があったわけですね(当時のリストとかをみると、青8とか10とかだったりする)。

稀にこういうこともある。

まとめ

下方修正はされましたが、《アクアン》は《アクアン》なのでやはり強いです。

繰り返しにはなりますが、《光器ペトローバ》とはほぼセットになると思われるので必要DMポイントは跳ねますが……。

と、前回・今回と2回使って新弾の目玉2枚を歴史や背景も踏まえて紹介しました。

次は少し趣向を変えたものをお届けしようかと思います。

それでは。