こんにちは、神結です。
皆様からご好評をいただいております「月刊デュエプレを語ろう」。今回でn回目となりました。
まぁ月刊とはいいつつも隔週だったり月に2回くらい出たりすることもありますが……。
というわけで今回は3月環境の整理と来る新弾についての話をしたいと思います。
それではよろしくどうぞ。
環境とナーフの話(ND編)
個人的なTierランキングはこんな感じ
Tier1:リースNEX、赤青剣誠
Tier2:4cキリコ、デイガナイト
Tier3:5cコン、4cコン、黒緑Bロマ
結局リースNEXと赤青剣誠がデッキとしてかなり盤石かつ安定していたという認識です。
Tierの2デッキについては、最大値を考えたときはそれらに匹敵するパワーはあると感じていますが、安定感という意味では上記2つには流石に劣っているかな、という印象が拭えません。
というか上2つのデッキが安定感も含めてイカれてるって方が正しい気がしていますが……。
私はリースNEXを50~60戦ほどは使いましたが、「流石にこれは事故だな……」って負け方をしたのは1~2試合くらいだったかなぁ、という。
使ってたのはこんな感じの一般的なリストでした。NEX引けなくても神羅から全然ゲーム作れますし、なんなら相手によっては4ターンブレイブスタートとか勝てちゃったりするとかいう。
赤青も序盤中盤隙がないし、トリガー勝負すら多少ケアが可能なんですよね。この手のデッキって「剣誠に辿り着けないよ~~~」とか「ワンショット返されて後続なくて負けたよ~~~」みたいなのがわかりやすい負け筋なんですが、モノノフとザンゲキがあるんでそういう負け方をしないんですよ。
ちなみにこの2つが戦うと、単純に先攻持った方が勝つというゲームでした。
先攻後攻じゃんけん問題はNEXーキリコのカードなんかもそうでした。基本的にNEXは後手だとキリコまでに倒しきれない、なんて試合は普通にあります。ソーサラー経由して4ターンでキリコ出してきたときは普通に内蔵が全部出てきました。
そんなわけですので、ブレイブ・モノノフ・ローズソーサラーの「お前それはやっちゃダメだろ」三銃士の制限については妥当だなぁと思っています。ナイトからもワンチャン《魔弾プラス・ワン》はナーフあるのかもとか考えたのですが、現状は許されたようです。正直コストは6くらいでもいいのかなぁとは思ってますけど、いまの環境の速度に合わせる以上は4コストじゃないと存在意義自体結構怪しいですからね。(ネロから撃てるけどグローリーゲート絶対引いてなきゃいけなくなるし……)
ただそもそもナイトはジェスティとかいう絶対使われたくないカードが実装されているので、そちらも結構大きそうな気がしていますが……。
ところで現在のデュエプレの環境について「デザイナーズが強すぎて面白くない」「オレはあの頃のデュエルマスターズがやりたい」という意見もちらほら見掛けますが、個人的には「それはその時の環境の流れもあるので、ある程度は仕方ないと思う」「ルールの違うゲームであの頃のデュエルマスターズをするのは難しいのでは」という意見です。
まず前者に関してですが、前環境のガントラなんかは明らかにユーザー発のデッキですし、これまでの歴史を振り返ってみてもユーザー発とデザイナーズは混在していたと思います。
いまは確かに「デザイナーズが強い時期」ではありますが、それはサイクルの問題なのかな、という考えです。超次元という汎用の鬼みたいなカードも出るわけですし、しばらくはユーザー発のデッキが強い時期が来ると思っています。
そもそも赤青剣誠とか赤白武者とかはともかく、デイガナイトやキリコはそれなりにユーザー側が工夫の末に生み出した部分もありますし、NEXですらNEXギミックを最も生かすための採用枚数とかで実は結構幅を作れるデッキですからね。
で、後者については個人的には「そもそもルールが違う」という時点である程度諦めていただくしかない部分だよなぁ、って思っています。
デュエプレはデュエマをDCG化するにあたってゲームそのものを縮小しているわけで、言ってしまえば出来ることを少なくした以上同じゲームにはならないと思っているんですよね。あの頃を再現した場合、前環境は通勤や通学の合間にボードコントロールしてキングロックしながら時に相手をLOさせて勝つゲームにもなったりするわけで、普通にしたくないんだよな。
でもその「出来ること」を縮小をした上で、その範囲で創意工夫しデザインされたゲームとしては個人的には高く評価しています。まぁ、PC版のUI(というか挙動。重すぎ)は本当になんとかしてくれとはずっと思っているんですけど。マスターデュエルとかやった後だとカクついてて割とイライラしちゃうんですよね。
というわけでゲームデザインについて短期的な不満(いまの環境が面白くない、など)はあったとしても、そこから先はそこまで嫌ではないかなぁ、というのが今のデュエプレに対する見方です。私はこれまでに十数度に及ぶデュエプレ引退をしていますが、「ゲームの方針が合わすに引退」したことはないです。ただ上と下でスパークを2回踏まされて切れてただけです()
まあそんなわけで来期以降も普通に楽しみにしています。
環境の話(AD編)
こちらのTierランキングはこんな認識ですね。
Tier1:黒緑速攻
Tier2:リースNEX、赤青剣誠、デイガナイト
Tier3:キリコ、5cコン、4cコン、青単 他
この環境は黒緑速攻が頭抜けて強いですね。
そしてデッキ自体も往年のプレイヤーたちもよく知る黒緑のリストに近付きつつあります。
私もこれ使いましたが、プラチナ5からマスター行くまで15-4とかいう異次元の戦績でした。マスター到達後もしっかり勝てています。
負けるのはトリガー系のデッキに相当な数踏まされるか(ベガ込みの6枚盾のうち4枚踏んだけど勝った、みたいな試合もありました)、天門ミルザムされるか、青単にツヴァイ2枚引かれてわからされるか……みたいなパターンくらいしかなかったんですよね。あと同型のどうにもならないパターン。
ちなみに同型は先攻でヤットバウル投げたり先1ボンスラで殴ったりすると負けるのでやめましょう。同型は基本的に後手が有利だと思っていますが、ベルギスを上手く使うとなんとかなったりします。
ハンデスという後手からの妨害がほぼ存在しないデュエプレが《停滞の影タイム・トリッパー》を実装することはまずないと思っているので、《死神術士デスマーチ》が実装されるといよいよ《闇戦士ザビ・クロー》以外ほぼ完成という形になりそうです。
で、それ以外はNDでも強いデッキがランクインしています。
だから正直、そこまでNDとADでゲームが変わり映えしないんですよね。それでいいんですかね。
デュエプレというゲームは基本的に紙の歴史を参考に辿っていくので、カードの効果は徐々にインフレしていきます。
そうなるとまぁ直近のカードがどうしても強くなるのは、構造上仕方ないとは言えます。ですが異なるレギュレーションをやらせて同じデッキが強いというのは「じゃあADっているの?」みたいな話になると思うんですよ。
いまだと黒緑のウィニーの枚数とか、天門の有無とかで内容は変わっていますが、後者はともかく前者はプレイヤーを惹きつける魅力か? って言われるとまぁNOですよね。
正直ADしか使えないカードは徐々にバフを掛けたり、一部殿堂を解除してもいいと思ってるんですけどやってくれないんですかね。《ロスト・ソウル》とかコスト7でいいと思うし、《インビンシブル・テクノロジー》とかも殿堂解除してくれてもいいと思うんですけども。NDを厳しくするのはわかるんですが、ND落ちした後もそれを続ける意味ってあんまりない気がするんだけどなぁ。
大型大会とかは基本NDでやってるわけだから、もうちょいADは自由にさせて欲しい、というのが個人的な要望ですね。
新弾やべーこと書いてるカード集
さて、ここからは新弾の話をしましょう。
そのデッキが強いかは別として、テキスト的にやべーこと書いてるカードをピックアップしていきます。
《白騎士の精霊アスティノス》
5マナのブロッカー、エンコマで最大3ドロー。
専用デッキでのみしか活躍が見込めませんが、ふつーに書いてることおかしいです。白騎士デッキのメインエンジンになるでしょう。
これまでデュエマって「特定の名称サポートデッキ」を提供するのが割と苦手なんですが、今思えばその大きな理由として「カードプールが狭いのに、リソースとなるカードがなんか汎用より弱かったりやたらシビア」っていうのが割とありました。このカードも紙版だと「4枚捲って白騎士1枚選んで回収」とかなんですよね。
要するに作り手側が吹っ切れてなかったのでこういうことになっていたと思うのですが、今回「名称サポートならちょっと弾けてもよくね?」って気付いたのでしょう。
この辺りは遊戯王が絶妙に上手かったりやらかしたりするのですが、正直白騎士にはこれくらい与えてもいいよなぁ、とは思っています。白騎士デッキが強ければぶっ壊れカードとしてナーフ、白騎士がほどほどであればデッキを使う理由として存在することになるでしょう。
《死神盗掘男》
死神が破壊されたときに2ドローとかいう破格のドローソースになっています。
死神には《死神の邪剣デスライオス》がいるので、それと組み合わせて使う事になるでしょう。ターン1にはなっているものの、1ターンに2回破壊とかはあまり現実的ではないため、明確に強化されていると言っていいでしょう。
このカードも、《白騎士の精霊アスティノス》と同じでしょう。
何故かデュエマは名称指定であっても他の汎用的なカードと同程度のパワーしか与えていなかったため、死神デッキも残念な出来映えにしかなりませんでした。その反省を生かしたデザインだと思います。
出たときにリソースを拾えないのはマイナスですが、それでも強力なことには変わらないでしょうね。こちらも死神デッキが強いなら盗掘男のサジェストが荒らされることになるでしょう。
《蒼狼提督・M・ジェスティ》
露骨にナイトだけを刺しにいっているカードです。
バレットバイス投げたら3ドローまでされるわ後続の呪文まで制限されるわなんていうのもモロに食らったら普通はやっていけません。
ただ採用出来そうなデッキというと、現在は微妙なところ。超次元ビート系に採用されるのか……? みたいな汎用性なので、ここまで書いてあるんでしょう。
ちなみにキリコには複数採用するのは流石に厳しいんじゃないかな……と思っています。
《乱打の覚醒者ジャパニカ》
流石に一回効果通ったら勝ちって書いてありますね。
キリコ、デルフィン、HEVENなどなど……好きなカードを投げ飛ばしてあげましょう。
今後の環境予想
ちょっと上にも書きましたが、超次元の登場で再びユーザー発デッキの時代は来るのかなぁ、と思っています。
正直NDでどれくらい現環境デッキが生き残るのか不明ですが、それでも超次元のやり取りは絶対に経由するとは思うので、単純に全てのデッキがワンランク上の世界に行ってしまうとは思っています。
また超次元の登場で中速のビートダウンは確実に強化されているので、ここらへんのデッキは何かしら環境に入るでしょう。イダとかいうカードも追加されていますし。
平成の逆Jo退化ことカゲキリ速攻は個人的には好きなデッキですが、環境レベルかと言われると不明。私は使う自信がないです()
死神と白騎士はちょっと見通しが不明です。
死神にも白騎士にもなんか《死神盗掘男》とか《白騎士の精霊アスティノス》とか、なんかすげーことが書いてあるリソースカードがあるんですけど、逆に言えばそれくらいしないとデッキとして怪しいのかな……みたいな疑惑もあります。
ただデッキの到達になるだろうHEVENにせよXENOMにせよ、欲しかった部分の強化は施されて実装しているので、すげーリソースカードと合わせて一定値以上のデッキにはなっていると思います。この辺りはデュエプレ班らしいな、って感じはしていますね。紙時代は「シンプルに弱くて使われない」とかいうデザイナーも曇り顔のデッキだったわけなので……。
というわけで今月の「月刊デュエプレを語ろう」はこんな感じです。
……冒頭で謎めいたことを言っていますが、これからは定期的に(イメージとしては隔週くらい、私が書きたいことがあるときは週刊くらいで)やっていけるといいかなぁと思っています。
まあもう少し具体的な構想というと……それはその時の話で。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
またね~~~
カードの買取に関する情報はこちらから
カードの購入・予約はこちらから
【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇 拡張パック 第4弾 終末王龍大戦 [DMRP-20]
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇 拡張パック 第4弾 終末王龍大戦 [DMRP-20]
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐 [DMBD-18]
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐 [DMBD-18]
【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX [DMEX-17]
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX [DMEX-17]
【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 [DMRP-19]
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 [DMRP-19]
・【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20 [DMEX-16]
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20 [DMEX-16]
・【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第2弾 禁時王の凶来
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第2弾 禁時王の凶来 [DMRP-18]
・【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST [DMEX-15]
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST [DMEX-15]
・【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17]
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17]
・デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17] [1カートン]
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17] [1カートン]
・デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命