【デュエマ】これで大会もバッチリ! 間違われやすいデュエル・マスターズ マナー4選!

こんにちは、神結です。

最近何とは言いませんが、カードゲームにおいても「モラル/マナー違反だ」「非常識」などという言葉を聞くようになりました。

いやー、驚きました。まさかマナー講師が遂にTCG界隈まで入り込んで来ていたなんで初めて知りましたね。

しかしこうなると、やはりデュエマにおけるマナーは一定レベルで抑えておきたいところ。

「大会で初対戦の方に失礼なことしたらどうしよう……」

「CS初めてだから非常識なことしれしまわないか心配だ……」

そんな不安を感じるプレイヤーも多いかと思います。

ですがご安心ください!

デュエルマスターズのマナーにも精通しているこの私が、今回「よく間違われるマナー」について、紹介していこうと思います。

これで皆さんも明日から安心して大会に臨みましょう!



デュエマの間違われやすいマナー

その1 相手ターン中に行動をするのは失礼

 

多くの人が間違えているマナーです。

皆さんは相手ターン中にカードの使用の宣言や、何かしらの行動をしていませんか?

やっている方がいるなら、いますぐ取りやめましょう!

相手のターンは、相手が気持ちよくなるためのターンです。

相手が何かをしているときは、自分は黙って見ているのが正しいマナーとされています。

相手ターン中の投了は勿論のこと、シールドトリガーの宣言もマナー違反です。ましてや手札に抱えているニンジャ・ストライクを宣言するなんてもってのほか!

相手に「非常識だ!」と罵られて机を蹴飛ばされても文句は言えないでしょう。

 

その2 相手のデッキをファローシャッフルするのは失礼

 

スリーブは大変貴重なものであり、60枚云千円という値段を払って使っているプレイヤーも多いです。

そんな貴重品に対して「よく混ざるから」「無作為化をしなきゃいけないから」などという理由でファロー(横入れ)シャッフルするのはマナー違反であり、モラルに欠けた行為と言えます。

仮にルール上で推奨されていても、実際にやっていいことかどうかはモラルの問題(らしい)ので、非常識だと思われないためにも控えましょう!

オススメは2切り→3切り→4切り→5切り→6切り→7切り→8切りと順々にディールシャッフルしていくことです。

時間は掛かりますが、横入れのファローシャッフルをするよりは正しいマナーとされています。

もしファローをしてしまった場合、対戦相手に「何やってんだ!」と殴れられても文句は言えないでしょう。

 

(余談だけどリフルシャッフルをしてきた奴は本気で殴っていいと思う)

 

その3 勝ち語りに付き合わないのは失礼

 

デュエマに置いては勝者が絶対であり、王です。

敗者は王に屈従するしかありません。これがマナーです。

勝者が「いかにして自分は上手くデッキ選択を出来たか」「いかにして自分が上手くプレイしたか」「いかにして自分が相手のカードをケアしたら」を語り始めた場合、敗者は席を立たずに相槌を打ちながら話を聞きましょう。これが正しいマナーとされています。

敗者ごときが勝者の気分を害してはいけません。

もしも途中で席を立ってしまった場合、「2回戦の相手の○○って奴、マジで態度悪かった。まあ勝ったからいいけど」と後からTwitterに書かれても文句は言えないでしょう。

 

その4 そもそも投了は失礼

 

なんかよくわかんないけど失礼らしいです。

自分の中で負けが確定していても、相手の勝利宣言まで黙って見届けるのが正しいマナーとされています。

投了をしてしまった場合、Twitterが炎上しても仕方ないでしょう。

 

 

もしこれらの行為をしていた場合は、今からすぐに改めましょう。

これで明日から皆さんも安心安全に絶対デュエマ!

で、何の話?

ゲームのルールを決めるのは公式だし、大会のルールを決めるのは主催なんですよね。

自分の常識やモラルを持ち込むならば、自分で大会を開催して、同じ価値観を持っている同士で試合をするのが一番揉めないと思います。

結構これが一番妥当な解決策だと思うんだよな。

ちなみに私が主催しているCSでは当然投了は認めていますし、一方で相手の投了に対してマナー違反だとかモラルに欠ける行為だと糾弾する行為を見掛けた場合はちょっとお話を伺うことになると思いますので、その点はご承知おきください。

まー「最後までやらせろよ!」って言い出す人がいるのも、理解出来ない訳ではないんですけどねー。価値観の問題ですからね。

ただ「認めません」っていうとどうしても子どもっぽく映っちゃうよなぁ……。

「普段から投了していると最後まで粘るプレイが身に付かない」って言ってる人もちょくちょく見たけど、「ここで相手がよっぽどのポカをしないと勝てない状況」で投了をしないのって、逆に「お前はポカをする可能性があるから投了しない」って見方も出来ちゃうわけでして。

逆に失礼に見えるかなと考えちゃうことも個人的にはあるので、私は結構リタイアボタン押しちゃいます。デュエプレなんかは、基本リタイアしている方が多いんじゃないでしょうか。

「何が相手に対するリスペクトか」は人によって考え方が違うと思うので、「投了しないことがリスペクト」と思う人はそれでいいし、「投了することがリスペクト」と思う人の感性も互い尊重して欲しいと思います。

 

あともう一つ付け加えておくと、「負けでいいです」は負けた側からの精一杯の言葉なので、勝った側はそういう言葉にいちいち青筋立てるのもなんだかなーと感じます。

TCGには「参りました」の同義語がいっぱいあるんですけど(例:トップ○○された! など)、「負けでいいです」はそのうちの一つだと思ってます。

まあ、「参りました」と言える方が大人だとは思いますけどね。爽やかなな負け方をして潔く「参りました」と言えるときもあれば、そうでないときもあるのであんまり強要するのもどうかなぁと思ってます。出来る人に加点はあるけど、出来ない人に減点はしないかなぁ……。

なんというか勝った側は勝っているので、もう少し心の余裕を持ってもいいんじゃないかと思っています。

 

それでは、また。

 

その他記事はこちら


サブカルチャー<<ビジネス>> 入社1年目ビジネスマナーの教科書 / 金森たかこ

ウィクロス/ビジネスマナー/緑/ルリグ/[WX-19]ブースターパック アンソルブドセレクターWX19-BM06P [ビジネスマナー] : アン