【4月1日】遊戯王マスターデュエル 環境デッキTierランキング

※本Tierランキングは各種アーキタイプの強さを判断して作成しております(ランクマの流行度で作るとDDダイナマイトになってしまうため)



 

Tier1

宣告者ドライトロン

ドライトロンは儀式を使った展開系のデッキ。

先手は《崇光なる宣告者》(通称アルデク)による強力な複数妨害を建て、後手は相手モンスターのコントロールを奪える《サイバー・エンジェルー那沙帝弥ー》を使いながら盤面を返し、5300点さんこと《アクセスコード・トーカー》によるワンキルを狙う、というのがこのデッキの勝ち方。

特に何でも無効化してしまうアルデクの制圧力は凄まじく、初動である《竜輝巧ーバンα》を見せ付けられただけで発作を起こして投了する人もいるほど。展開の中で《サイバー・エンジェルー弁天ー》を使い回しながらドライトロンカードを集めていき、集めたドライトロンで儀式パーツを集めてアルデク(パーデク)に繋げていく。

アルデクを返せる札が壊獣系統や《禁じられた一滴》といったカードに限られ、仮にそれを通されても《イーバ》で拾った《朱光の宣告者》で引き続き妨害を構えることが可能。

他の環境デッキがエルドリッチの罠妨害などに苦しむ中で、アルデクは罠すら無効化して押し通せるので他の展開デッキとは一線を画しているとも言える。

ちなみに宣告者ドライトロンと表現しないと一部界隈から怒られるらしい。

本家OCGではサイドから投入される数々のメタカード(例:《ドロール&ロックバード》)によって対策されることとなるが、1本先取のマスターデュエルにおいてはそういった対策カードをメインから採用するのが難しく、現環境においては間違いなく最強のデッキと言える。

1人回しが好きなDMPなどにはお勧め。

 

純鉄獣

純鉄獣はワンキルを狙うよりも中速寄りのデッキとなる。もちろんアクセスコード・トーカーを使って後手からワンキルすることも可能。

鉄獣は鉄獣モンスター共有の「墓地のモンスターを除外してリンク召喚する」というギミックを持っており、《鉄獣戦線 フラクトール》などから墓地を溜めてリンクモンスターに繋いでいく。

鉄獣の優れた点として、フラクトール1枚から展開出来るという点が上げられる。フラクトールさえ持っていれば、1ターン目に展開に妨害を受けても立て直しがしやすい。また鉄獣同士が他の鉄獣をサーチしやすいため、「何か鉄獣を引いていれば動ける」点も優れている。

その分先攻で作れる妨害はそこまで脅威的ではないが、先述した通り複数ターンに渡ってリソースを維持しやすく、また《鉄獣の抗戦》による妨害+後続を確保出来るのも大きい。抗戦は撃ってしまえば《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》による対象を取らない除外に加え、《鉄獣戦線 キット》の墓地肥やしと《鉄獣戦線 ナーベル》のサーチまでついてくる。

またデッキで必須と言えるのは鉄獣パーツ+《レスキューキャット》+汎用誘発くらいなため、デッキのスロットには余裕がある。空いた枠に《無限泡影》や一滴、《ライトニング・ストーム》といった手札誘発や後手捲りカードを積むことが出来る。

先手であればリソースを稼ぎながら抗戦を構えて展開、後手は手札誘発で相手の最善の動きを抑制しつつ、後手用のカードで捲っていくのが基本的な戦いとなる。

 

採用カードによって環境デッキに幅広く対応出来ることから、こちらもマスターデュエルの答えと見る向きがある。鉄獣は共通効果のため覚えやすく、そしてデッキの概念や動かし方は比較的デュエマに近い方なため、DMPには結構おすすめのデッキと言える。

 

エルドリッチ

エルドリッチは罠を中心とした妨害デッキ。エルドリッチ系のカードをサーチする魔法罠を回しながら、相手を封殺するかリソースを刈り取っての勝ちを目指す。

マスターデュエルリリース序盤から極めて高いヘイト買っていることでお馴染み。特に《スキルドレイン》《王宮の勅命》《虚無空間》という相手のデッキの否定する罠カードの存在や、何度除去しても蘇るエルドリッチには見飽きたという話もあるだろう。まぁ、気持ちはよくわかる。実際、勅命や虚無といった制限カードを引けてしまうとゲームが終わってしまいかねない。

後手が弱いと言われることもがあるが、これはだいたい「ドライトロンは事故る」「ホムヒカの復帰は弱い」と同様に、使い手のネガとして有名。

実際のところ後手であっても《拮抗勝負》などの勝負択や《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》でマストカウンターを退けてから罠で制圧していくことも可能と言えるし、デッキによっては後手の罠を突破するのも苦しかったりはする。ただ、ドライトロンは天敵。

基本的には《紅き血染めのエルドリクシル》から《黄金卿エルドリッチ》にアクセスし、エルドリッチ本体と複数の罠でコントロールしていくことになる。エルドリッチが場にいれば《黄金郷のコンキスタドール》などの罠が強く使えるようになる。またエルドリッチ本体を引いていれば、通称“エルドリッチビーム“で除去まで付いてくる。

デッキの性質上《ハーピィの羽根箒》などのバック破壊カードには弱い。またエルドリッチ本体が《墓穴の指名者》などで除外されると困ったことになる。

 

メインで使用するURが少ないことからデッキ作成は楽な方。EXデッキは高いけど、正直妥協してもいい。ただ《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》と《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》は流石に欲しいかも。

妨害を駆使して相手をコントロールするデッキが好きなDMPにはお勧め。

 

Tier2

電脳堺

電脳堺はシンクロ召喚を使った展開デッキ。

電脳堺は3と6のモンスターを駆使しして展開するため、《電脳堺狐ー仙々》などの9コストのシンクロモンスターを展開していくこととなる。そして最終的にOCGでは禁止されている《真竜皇V.F.D》とかいう、この世の終わりのようなモンスターを出して相手の心をへし折ることが出来る。また大抵のデッキは仙々も厳しい。

相手視点だと妨害の切り所が難しい。基本的には初動に当てておきたい。《電脳堺門ー青龍》や《電脳堺門ー朱雀》といったサポートもカードも優秀で、対処に悩まされることになる。手数で押し切れるのが強み。

自分で回したことがないので、正直使用者視点のことはこれ以上書けないんだよね。でもシーアーチャーさんには初心者向けって教えて貰ったから、お勧めできるんだと思う。実際VFDとかいう終着が明確なのは使う側としてはわかりやすい。展開は結局覚えるしかないからね。

ただ個人的にあまりお勧めしにくい点としては、EXデッキに汎用カードが少ないためURポイントの使い切りになってしまうこと。

 

幻影騎士

幻影騎士は展開デッキ。

より正確に言うと、《No.86 HーC ロンゴミアント》とかいうこの世の終わりのようなカードを出すデッキ。ただ、その手前で妥協して《FNo.0 未来龍皇ホープ》を出すのも充分強い。

このデッキは要は3コストを2体並べるデッキであり、それが出来ると《彼岸の黒天使 ケルビーニ》から《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》へと繋がり、そこから先は優秀な幻影騎士団たちが墓地と除外ゾーンを駆使しながら展開していくこととなる。

 

ただ使用者曰く、どうしてもエルドリッチを超えるのが厳しいらしい。モンスター制圧なら一滴が使いやすくデッキだからいけるほうだと思うんだけどこればかりはしゃーないね。

対戦する場合、《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》は《エフェクト・ヴェーラー》などで止めておきたい。

 

こちらは汎用URが多いので作っても流用が比較的可能。

 

LL鉄獣

こちらは鉄獣にLLギミックを組み合わせたデッキ。

鉄獣部分については純鉄獣の項目を参照。

そしてLLが展開拡張にかなり貢献してくれるため、先攻で作れる盤面は純鉄獣よりも上。具体的にはLLギミックを使う利点として、《LLーリサイト・スターリング》から未来龍皇や《王神鳥シムルグ》+《烈風の結界像》という強力な妨害を組み込むことが可能。ただその分、《増殖するG》が辛くなる部分もある。

またその性質上ライトニング・ストームには弱い。この辺りはシムルグからの《霞の谷の巨神鳥》を投げればケア出来るようになる。

 

汎用カードが多いため、展開系デッキを覚えるためにここから入るのはあり。飽きたら純鉄獣に移行も出来るのでお勧め。

 

Tier3

召喚シャドール

対話系のデッキ。状況によってはデッキ融合が可能な《影依融合》を撃って《エルシャドール・ネフィリム》や《エルシャドール・ミドラーシュ》といった融合体を駆使してコントロールをしていく。召喚獣ギミックという彼氏のお陰で、先攻は《召喚獣メルカバー》から妨害を展開出来るのも偉い。

ちなみに40シャドールと60シャドールがあるが、60の方がパワーがあるので個人的には使うなら60がお勧め。

 

閃刀姫

《閃刀姫-レイ》からのリンク召喚を駆使し、盤面に閃刀姫を維持しながら閃刀魔法でコントロールをしていく。

《閃刀起動ーエンゲージ》によるドロー、《閃刀機ーウィドウアンカー》によるコントロール奪取が強力で、こちらも相手との対話をしたい方や美少女が好きな方にはお勧めしたいデッキ。

ちなみに一番面白かったのは「レイのNTR本作ってもフリーチェーンが強すぎて逃げられる」って話。

 

ドラゴンメイド

バトルフェイズに変身出来るドラゴンメイドたちを使ってコントロールしていくデッキ。

こちらも罠や魔法を駆使してリソースを切らさず戦っていく必要があるため、使用難易度は高め。

 

プランキッズ

可愛げのあるプランキッズカードを並べてリンク召喚をし、最終的には強力な妨害を構えてコントロールするデッキ。

3色だか4色だかのプランキッズがわちゃわちゃして気付くとヤバいことになってる。何コレ?

 

@イグニスター

異次元生命体みたいなのがわちゃわちゃして、最終的にすんごい硬くてデカいモンスターが出てくるデッキ。

 

ヌメロン

ヌメロンネットワークから後手1キルに特化したカスデッキ。

 

などなど……

 


カードの買取に関する情報はこちらから

 

カードの購入・予約はこちらから

【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇 拡張パック 第4弾 終末王龍大戦 [DMRP-20]

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇 拡張パック 第4弾 終末王龍大戦 [DMRP-20]

トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐 [DMBD-18]

トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐 [DMBD-18]

【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX [DMEX-17]

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX [DMEX-17]

【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 [DMRP-19]

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 [DMRP-19]

・【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20 [DMEX-16]

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20 [DMEX-16]

・【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第2弾 禁時王の凶来

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第2弾 禁時王の凶来 [DMRP-18]

・【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST [DMEX-15]

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST [DMEX-15]

・【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17]

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17]

・デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17] [1カートン]

トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG 王来篇拡張パック第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17] [1カートン]

・デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命

トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命 [DMBD-15]