flat-です。今日紹介するのは赤単バルガライザ。連ドラ的な奴ですね。
戦績:ホビステ仙台駅前店CS優勝
製作者:堕天
使用者:マッチ
一番隊チュチュリス×4
こたつむり×4
ダチッコチュリス×4
ナグナグチュリス×2
GWD×4
スパイク7K×3
末法チュリス×4
罰怒ブランド×3
轟轟轟ブランドっ変える4
B-我ライザ×4
“必駆”蛮触礼亞×4
言わずもがなですが今回の切り札はこいつ。
クリーチャー:ドラゴンギルド/ビートジョッキー 8000
シンパシー:ビートジョッキー(このクリーチャーの召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のビートジョッキー1体につき1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない)
W・ブレイカー
G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
自分のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがビートジョッキーまたはドラゴンで、コストが攻撃しているクリーチャーのコスト以下なら、バトルゾーンに出す。それ以外なら、自分の山札の一番下に置く。
“必駆”蛮触礼亞や末法チュリスなどを使い踏み倒すも良し、チュチュリスやダチッコチュリスを絡めて本体のシンパシーと一緒にコスト軽減して出すも良しなこのカード。一回場に出たら後は好きなだけ暴れてください。
各種カード解説
一番隊チュチュリス×4
初動枠。ビートジョッキーがメインのデッキなら基本的に4枚入ります。
こたつむり×4
クリーチャー:ビートジョッキー/スペシャルズ 2000+
自分のマナゾーンに火のクリーチャーが4体以上あれば、このクリーチャーに「パワーアタッカー+4000」と「W・ブレイカー」を与える。
相手のクリーチャーはバトルゾーンに出たターン、プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーは次の自分のターンのはじめにアンタップしない。
条件付きとはいえパワーアタッカー+4000とWブレイカーついてるのはやりすぎ。
ダチッコチュリス×4
初動part2。2コスで次に出すクリーチャーコストを3コス軽減するので
状況によってはフェアリーギフトみたいな使い方ができます。序盤むやみやたらに場にださないように。
ナグナグチュリス×2
基本的には小型除去要員。特に白単メタリカや白零サッヴァークに搭載されているミクセルを潰すために使います。
場に残ればシンパシーによりバルガライザの召喚コスト軽減も担ってくれるので意外と便利。
GWD×4
ビートジョッキーのデッキにこれ入らない選択はないです。相手のメタクリーチャーはこれ使って処理しましょう。
スパイク7K×3
NEOクリーチャー:ビートジョッキー 7000+
NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーは、それぞれ次のうちいずれか1つの能力を得る。
►このターン、そのクリーチャーのパワーは+5000され、シールドをさらに1つブレイクする。
►このターン、そのクリーチャーのパワーは+2000され、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
アンタップキラーとパワー+2000かシールド追加ブレイクとパワー+5000を自軍のクリーチャー1体1体個別にわりふれるってなかなか珍しい系統の能力です。
現環境では特に【追加ブレイク付与】が優秀で、突然自分のクリーチャーの打点が1つずつ増えるので相手からすると対策が非常に困難。今使うとテキスト確認されること間違いなしのカードです。
末法チュリス×4
ビッグバンフレアで出すことで、相手のミクセルを倒した後に末法チュリスの能力が使える点が非常に優秀。また、通常バルガライザでは攻撃したクリーチャー以下のコストのクリーチャーしか場に出せませんが、末法チュリスが出た場合末法チュリス効果で高コストのビートジョッキーを場に出すことができるので後続が繋げやすくなります。
罰怒ブランド×3
低コストビートジョッキーと組み合わせて早期ビートプランを取りに行く場合このカードが必須。中盤以降もダチッコチュリス+高コストビートジョッキーで出した後、残った1マナで出せるので腐りにくいです。
轟轟轟ブランド×4
確定。余った手札で無償降臨できるこいつは宇宙そのもの。
B-我ライザ×4
切り札。さっき説明したので省略。
“必駆”蛮触礼亞×4
ビートジョッキーの強い御供。雑に使うと後続死滅するので余裕があるタイミングでは打たない方が良いです。
というわけで是非作ってみては。