こんにちは、神結です。
今回は少々遅れてしまいましたが、私のGPの調整録を書いていきます。
内容は最終的に使用した【火水自然モルトVERSUS】に関する内容です。
リストの解説や、他の候補デッキについては、「火水自然モルトVERSUSデッキ解説」「GP没デッキ集」という形で別記事にする予定ですので、そちらもよろしくお願いします。
モルトVERSUS調整録
そもそも、9月下旬から10月上旬までの殆どの期間を《俳句爵 Drache der’Bande》の調整に費やしていたため、《双龍覇王 モルトVERSUS》を本格的に触ったのはデュエキングWDREAMの全リストが確定してからでした。
この日程の使い方からわかる通り、実際のところGPは【4cダーバンデ】を使用する予定でした。
そして【4cダーバンデ】のリストにが10月上旬にある程度の目処が付いたため、その後はドラグナーの調整に入ります。
調整と言っても半分くらいは趣味のつもりで、「GP使うかどうかは微妙だけど、一旦一番強い《双龍覇王 モルトVERSUS》のリストを作ろう」といった程度に考えていました。
しかし最終的に【モルトVERSUS】が想定以上に強くデッキとしても好みであり、GPの適正も高いと判断。「《メンデルスゾーン》を引くかじゃんけんに勝てばいいから、実質的に先攻確率75%!」などという謎の理論にも背中を押され、使用するに至りました。
さて、今回の【モルトVERSUS】の調整方法ですが、少し特殊でした。
というのも、ロサンゼルスに留学中でバトライ閣と共に人生を歩んできた男しまむら(@UzukiDokoitta)とひたすら通話しながら2人でリストを精査するというものでした。(しまむらさんはGP不参加)
つまり、具体的に言うと以下のような感じで進めていました。
- その日考えたことやリストを貼ってから寝る
- 自分が寝ている間に、1の内容を精査したしまむらさんがコメントする
- 起床、2の内容を読んでコメントを返し、認識をアップデートする
- しまむらさんが寝る前にその日考えていたことやリストを貼る
- 4を読んでコメントを返す、回す
- 起きてきたしまむらさんとコアタイム(0:00~1:00)に少し通話して摺り合わせ
- 1に戻る
ロサンゼルスとの時差は17時間です。2人が共通して時間が取れるのが、こちらの深夜かつ向こうの朝となる日付変更直後の1~2時間程度でした。
ただしこれによって2人掛かりではありますが、24時間ドラグナーのことを考えられる奇跡の体制を確立することはできました。
メリットとしては深夜テンションで作ったリストを素面の方がマジレスすることができるので、比較的冷静な視点でリストが組み上がっていったことです。もしロサンゼルスに友人がいる方は試してみてくてください。
ただしこれはしまむらさんがアメリカにいながらずっとデュエル・マスターズのことを考えている人であるということや、しまむらさんがドラグナーに理解のある彼くん過ぎてある程度つーかーでも会話が成立することが前提の調整方法であることはご理解ください。
この間、様々なパターンのドラグナーを組みました。
・《双龍覇王 モルトVERSUS》+《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》の【ガイアッシュ覇道】寄りのリスト
・《夢双龍覇 モルトDREAM》に重きを置いて、《双龍覇王 モルトVERSUS》をサブに据えたリスト
・《BARUGA-雷座87》入りで《無敵王剣 ギガハート》でフィニッシュするタイプのリスト
・↑から派生して、《光鎧龍ホーリーグレイス》+《BARUGA-雷座87》で切り返すタイプのリスト
・《夢双龍覇 モルトDREAM》の代わりに《頂上連結 ロッド・ゾージア5th》を採用したリスト
などなど……。
色々意見を交わした結果、GP1週間前(デュエキングWDREAM発売日)の初期リストはこれ。

「GPはダーバンデがあるからいいや」とこの時は思っていたので、普通にCSで使いました。ロサンゼルスでデュエマのCSは開催されていないらしいので、回す担当は自分しかいません。
結果は0-3。初戦はブーストを引かず、2,3戦目は同型に先に走られて負けました。
というわけでこの結果を踏まえて「やっぱりGPはダーバンデだな」との想いを強くしたのですが、それはそれとして反省点は出てきました。
・《双龍覇王 モルトVERSUS》が強すぎるので、DREAMクリーチャーとか関係なく4枚採用するべきであること
・《双龍覇王 モルトVERSUS》は強すぎるため、カウンター以外の場面で《流星のガイアッシュ・カイザー》をほぼ使わないこと
・そのカウンターについても《次世代龍覇 Q.E.Deux》は【ダーバンデ】に対して有効にならず、こうしたトリガーを積んでもあまり意味がないこと
・《双龍覇王 モルトVERSUS》に派生して、とにかく《龍の呼び声》がノイズであること
・超次元は《双龍覇王 モルトVERSUS》か《夢双龍覇 モルトDREAM》かどっちかに寄せきった方がいいこと
などの内容でした。結論から言えば《双龍覇王 モルトVERSUS》はとにかく強いという話でした。
また環境に【4cゼーロ】などが台頭してきたこともあって《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》の価値があがっており、相対的に《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》の地位が向上。
踏まえて3→5のマナカーブがギリ許容できるようになったため、《龍の呼び声》を《お清めシャラップ》に代替することが可能となりました。
ここに気付けなかったら、GPでモルトVERSUSを使う事はなかったでしょう。
その後、こうした内容をしまむらさんと共有し、アップデートを経てリストは2つに絞れました。


ざっくり言えば、上がしまむらさんの最終リスト、下が自分の最終リストです。
それぞれのメリットなどについて書いていこうと思います
《BARUGA-雷座87》+《光鎧龍ホーリーグレイス》型
- 単色枚数がかなり取れる(上記リストは20)
- 【ダーバンデ】に対して《光鎧龍ホーリーグレイス》+《BARUGA-雷座87》からの切り返しがある
- 《BARUGA-雷座87》+《双龍覇王 モルトVERSUS》+《無敵王剣 ギガハート》によるかなり安全なリーサルが取れる
- ↑そのため、《地封龍 ギャイア》のような蓋カードをそこまで必要としない
- DREAMクリーチャーである《双龍覇王 モルトVERSUS》を《BARUGA-雷座87》で隠すことが出来る
- 《BARUGA-雷座87》が山札をめちゃくちゃ掘るために《禁断 ~封印されしX~》との併用は不可能
- 《BARUGA-雷座87》ギミックを使うと超次元を2枠割く必要がある
- メインの枠も採るので、《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》を増やすなどのアプローチが難しい
- ジャストダイバー+《無敵王剣 ギガハート》のフィニッシュがエレメントバウンスの《次世代龍覇 Q.E.Deux》に妨害される
《夢双龍覇 モルトDREAM》軸シータ型
- 環境的に強いカードを欲しい枚数採用できる(《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》など)
- 超次元の枠を《夢双龍覇 モルトDREAM》側に寄せた上で《双龍覇王 モルトVERSUS》の火力も出せる
- 《禁断 ~封印されしX~》の採用が可能
- 単色枚数はかなりギリギリ(上記リストは17)
- 《双龍覇王 モルトVERSUS》からのリーサルを取るのが難しい
- 良くも悪くも大型フィニッシュ用ドラゴンの採用が求められる
正直どっちもありなのですが、今回は下のリストを選択しています。
特に重視していたのは《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》の枚数と、《禁断 ~封印されしX~》です。
3→5のルートが許されるのは《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》が強いからで、そのカツキングが強い理由は《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》にあるので、この枚数は妥協できませんでした。
ちなみに今回は3→5のルートの補強かつトリガーとしてダーバンデに対しても有効となる《次世代龍覇 グレングラッサ /「ここはまかせて、お姉ちゃん!」》を採用しています。
また個人的には《禁断 ~封印されしX~》は外せません。
こちらは【ダーツデリート】のデリートを食らわないとか、《メンデルスゾーン》を引く確率を1%でも上げるとかあるのですが、どちらかというとその辺りは割と些事で、本質的な《禁断 ~封印されしX~》の採用理由は「《伝説の禁断 ドキンダムX》を使う場面があること」を想定していたからです。
これは水闇自然(アナカラー)の《CRYMAX ジャオウガ》や《超暴淵 ボウダン=ロウ》系のデッキの他、オリジナルからアドバンスへ進出し始めていた【水闇COMPLEX】を念頭においたものです。
基本的にこれらの対面は相手のメタクリーチャーと付き合う前に走りきることを目指しますが、現実的に《同期の妖精》→《ボン・キゴマイム》などの展開になると付き合わざるを得ません。
これらの複数並べられたメタクリーチャーに対して最もわかりやすい回答が禁断解放になります。
現在の【火水自然モルトVERSUS】は封印を外すか否かを比較的プレイヤー側で選ぶ権利があるデッキだと思っています。
例えば禁断解放を視野に入れた相手であるなら、序盤から《双龍覇王 モルトVERSUS》+《炎龍覇 グレンアイラ》、《蒼き団長 ドギラゴン剣》などで封印を剥がしていけますし、そうでないなら《双龍覇王 モルトVERSUS》+《天革の騎令嬢 ミラクルステラ》一旦ゲームを落ち着けたあと、ドラグハートをウエポン側で使うなどして、封印を残しながら戦うことができます。
禁断解放後の立ち回りについては、各種ドラグハートが強力なのもあって、「相手の《異端流し オニカマス》に蓋をしてから《爆熱王DX バトガイ銀河》で《地封龍 ギャイア》を投下する」などの動きも可能で、「解放した後に禁断が飛ばされて負ける」みたいなのはケアできるとも考えています。
またそれに伴う山札減少(実際、上記のプランを取るとゲーム開始時の山札では足りないことも多い)については、《お清めシャラップ》の採用生きて山札を復活させることもできます。
自分は《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》などで山札を確認する際に「最終的に《爆熱DX バトライ武神》で捲った際に山札に残る《メンデルスゾーン》は山札に残しつつ、《ボルシャック・栄光・ルピア》を優先的に引っこ抜く」みたいなことをやっていました。《お清めシャラップ》で山を作り直すときも同じですね。
ですので山札の枚数についてはプレイの範囲内で対応可能だと考えています。
そんなわけで、最終的に自分は【水闇COMPLEX】などは無視できないと考え、そのために《伝説の禁断 ドキンダムX》の採用に踏み切っています。
逆に《BARUGA-雷座87》を使うとそれだけで山札の消費量が激しくなるので、《BARUGA-雷座87》型は《禁断 ~封印されしX~》の採用が難しいと考えています。この辺りはしまむらさんと意見が一致しています。
最終的なリストの違いはCSの温度感を味わっていた自分とロサンゼルスにいるしまむらさんの日米間格差が出た部分かもしれません。
というわけで《禁断 ~封印されしX~》ありの《BARUGA-雷座87》抜きでいくよ~ってしまむらさんに伝えた上での、最終リストはこう。

何人かでシェアして持ち込むならば貼ったままのリストになりそうですが、今回について私もしまむらさんも「私(神結)が勝つこと」しか考えていなかったため、「一応全てのデッキの全ての上振れパターンにワンチャン残るようにしておくか」となり、このリストにしています。
残り3日くらいになってけんけんくんとごっちんに実戦練習を付き合ってもらいました。2人とも本当にありがとう。
当日の最終的な結果は3-3でした。
負けはダーバンデの後攻3キル、ブースト引かず負け、バイクの先攻に負けという順当な内容だったと思います。
9回戦全てでブーストを引き、バンデとバイクにはじゃんけんに勝つ……みたいなモチベで行った結果ですし、選択したデッキや調整過程も含めて個人的には珍しく反省はないです。
こう思えるのもほぼ二人三脚みたいな感じでドラグナーのことを考えてくれて、優勝すると信じて送り出してくれたしまむらさんのお陰だと思います。改めて、本当にありがとう。
だいぶ文章が長くなったので、一旦ここで。
《禁断 ~封印されしX~》の有無だけデッキの選定に関わったので詳細に書きましたが、《流星のガイアッシュ・カイザー》の話とか《BARUGA-猿蒸86》の話とか超次元ゾーンの話とか、その辺りも含めてデッキリストの解説は別記事で改めて書こうと思います。
それでは、また。
スペシャルサンクス
・しまむら
・サイタさん
・けんけん
・ごっちん
カードの購入・予約はこちらから
カードの買取に関する情報は専用買取アプリから
※使い方はこちらの記事を参照ください
予約中の新弾
王道vs邪道 デュエキングWDreaM 2025
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王道vs邪道 デュエキングWDreaM 2025 [DM25-EX2]
王道W 新弾
王道W 第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王道W 第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~ [DM25-RP3]
ドリーム英雄譚デッキ ボルシャックの書
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG ドリーム英雄譚デッキ ボルシャックの書 [DM25-BD1]
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG ドリーム英雄譚デッキ アルカディアスの書 [DM25-BD2]
デュエマを始めるならこれ!
いきなりつよいデッキ 力の王道
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG 2025年4月いきなりつよいデッキ 力の王道 [DM25-SD2]
いきなりつよいデッキ 技の王道
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG 2025年4月いきなりつよいデッキ 技の王道 [DM25-SD1]
「ドラゴン娘になりたくないっ!」Jack-Pot-Live!! in 桜龍高校
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG キャラプレミアムデッキ 「ドラゴン娘になりたくないっ!」Jack-Pot-Live!! in 桜龍高校 [DM25-SP1]
にじさんじコラボはこちら!
にじさんじコラボ・マスターズ「異次元の超獣使い」
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG にじさんじコラボ・マスターズ「異次元の超獣使い」 [DM24-EX4]
競技最前線!BESTシリーズはこちら
愛感謝祭 ヒロインBEST
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 愛感謝祭 ヒロインBEST [DM25-EX1]
最新弾(パックを剥きたい方はこちら!)
邪神vs邪神II~ジャシン・イン・ザ・シェル~
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王道W 第2弾 邪神vs邪神II~ジャシン・イン・ザ・シェル~ [DM25-RP2]
邪神vs邪神 ~ソウル・オブ・ジ・アビス~
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 王道W 第1弾 邪神vs邪神 ~ソウル・オブ・ジ・アビス~ [DM25-RP1]
アドバンスを始めるなら断然これ!
天下夢双!!デュエキングDreaM2024
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 天下夢双!!デュエキングDreaM2024 [DM24-EX2]













