こんにちは、神結です。
「超天篇 拡張パック第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕」の新カードが少しずつ発表され始めています。
各方面で既に紹介されていますが、今回はやはり目玉ともいうべき《零龍》の検証をしていきたいと思います。
なおこれは殿堂レギュレーションの話です。皆さんとりあえずそのギャスカをしまってください。
目次
零龍ってどんなカード?
このカードは《終焉の禁断 ドルマゲドンX》と同じで、ゲーム開始時に場に置かれるカードです。既に殿堂による1枚制限カードであることが明言されています。
《滅亡の起源 零無》
■ゲーム開始時、このカードと、異なる4種類の零龍星雲を、リンクせずにバトルゾーンに置く。
■ゲーム開始時、相手はもう1枚カードを引く。
■零龍カードはバトルゾーンを離れない。
■零龍卍誕:自分の4枚目の零龍星雲をこのカードとリンクした時、5枚全部を裏返して、1体のリンクしたクリーチャーにする。
《零龍》
■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
■このクリーチャーが零龍卍誕した時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを0にする。
■このクリーチャーは、パワーが0以下の間バトルゾーンを離れず、すべてのバトルに勝つ。
■このカードがバトルゾーン以外のゾーンにあれば、自分はゲームに負ける。
《滅亡の起源 零無》に4枚の零龍星雲というカードがリンクすることで、《零龍》が誕生します。
で、零龍星雲とはこんな感じ。
《墓地の儀》
■カードを自分の墓地に置いた時、自分の墓地にカードが8枚以上あれば、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。
《手札の儀》
■自分のターンの終わりに、手札が1枚もないプレイヤーがいれば、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、GR召喚する。
《復活の儀》
■カードを自分の墓地からバトルゾーンに出した時、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
《破壊の儀》
■クリーチャーが破壊された時、このターン中、他に2体以上破壊されていたら、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、闇のカードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
メインデッキの枠を喰わず、条件を達成する度に追加ボーナスが発生し、《零龍》になれば場を離れないワールド・ブレイカー。弱い訳がありません。背景ストーリー的な設定も含めて、これは文字通りの”ワールドブレイカー”でしょう。
ただし《零龍》には単純にデメリットがあります。場を離れると負けという効果と、相手の手札が開始時に1枚増えるという物です。よって「とりあえず置いとけ」というものではないですし、特に後者のデメリットは《終焉の禁断 ドルマゲドンX》とは違い、明確に相手に利があります。こちらのデッキ構築ではケア出来ない範囲なんですよね。
よって《零龍》を使うとなると、
・《零龍》の全体マイナス修正(実質的な全体除去)を必要とするデッキ
・《零龍》がフィニッシャーとして運用しやすいデッキ
・出来れば、相手に手札ボーナスが入ってもそれほど痛手ではないデッキ
である必要はありそうです。
加えて零龍星雲にはそれぞれ別の起動条件を持っています。単純にプレイしてても起動しない効果ではあるので、このカードを使うならばギミックを生かせるデッキに入れるか、或いは専用のデッキを作る必要があります。
既存のデッキで《零龍》を生かす
墓地や破壊を利用するデッキなので、当然黒いカードとは相性がいいです。わかりやすいところでは、『デスザーク』『青魔導具』という二種の魔導具系統のデッキでしょうか。あとは『墓地ソース』辺りでしょうか?
せっかくなので、ちょっとまとめてみましょう。
『デスザーク』+《零龍》
相性 ★★★★(5段階評価)
・墓地の儀:《堕魔 ドゥリンリ》、《堕魔 グリギャン》、《堕魔 ヴォガイガ》等。これは意識せずに達成可
・手札の儀:《追憶人形ラビリピト》+《卍月 ガ・リュザーク 卍》。また自身が手札を使い切ることでも達成可能(その場合は自身の盤面に《堕魔 ヴォーミラ》を用意しておくのが望ましい)
・復活の儀:無月の門で達成可能
・破壊の儀:《堕魔 ドゥシーザ》+無月の門(《卍 デ・スザーク 卍 》)で達成可能。
【所感】
全体的に相性は◎。構築やプレイを弄らなくとも自然と達成可能。また、それぞれ《○○の儀》の達成ボーナスも、このデッキにはありがたい効果だろう。デスザークを使うなら、ほぼ全ての人が採用することになるのではないだろうか。
また全体除去を取りにくいデッキでもあるので、《零龍》起動時の全体パワー修正は重宝するかもしれない。SAを作れないデッキではあるので、即時のワールド・ブレイカーで勝てる試合も多いだろう。
一方で気がかりなのは、デメリットである相手の手札ボーナス。特にこのデッキは序盤に相手に強いムーブをされると返せないことが多く、相手の手札の質・量が上がるのは敗北に直結する。《追憶人形ラビリピト》が間に合えば何も問題がないのだが……。
『青魔導具』+《零龍》
相性 ★★★
・墓地の儀:《卍 新世壊 卍》下だと達成はしにくい。ただし《MEGATOON・ドッカンデイヤー》一発で達成可能。
・手札の儀:ハンデスするデッキではないが、やはり《MEGATOON・ドッカンデイヤー》一発で達成可能。
・復活の儀:《卍 ギ・ルーギリン 卍》や《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》で達成可能。比較的容易。
・破壊の儀:《ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ》で達成可能。ただし追加ボーナスで、手札に加えたいような黒いカードはない。
【所感】
《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》を撃てれば基本的には勝てるデッキなので、そうでない場合のサブプランを強力にするカードとして重宝するだろうか。そういった意味では《MEGATOON・ドッカンデイヤー》と好相性なのは◎。(書いてて気付いたけど、どちらかというと青魔導具というよりはデイヤーとの相性がいいのでは)
相手の手札ボーナスは痛いが、上記のデスザークほどではないだろう。ただし「そもそも《零龍》が必要なのか」という点については吟味する必要はありそうだ。
『墓地ソース』+《零龍》
相性 ★★★
・墓地の儀:そもそもこれ達成しないとゲームになってない。このカードのお陰で、3ターン目に除去や4ターン目に3000修正を撃ちながら《暴走龍 5000GT》を投げてパワー8000ラインまで焼却ということも可能。
・手札の儀:これが難関。《追憶人形ラビリピト》を入れた構築か、手札使い切ってGT並べるか。起動タイミングがターン終了時なので、《サマー・オジサマー》では達成不可。また《暴走龍 5000GT》下だと召喚可能なGRクリーチャーも相当限られてくるため、ボーナスもあまり美味しくない。
・復活の儀:《ムーン・オジサマー》で可能。
・破壊の儀:《暴走龍 5000GT》で達成可能。《龍装鬼 オブザ08号》を回収出来るのも美味しい。
【所感】
打点を並べやすいデッキではないので、《零龍》の打点は自体はありがたい要素。加えて《墓地の儀》によるリターンも大きい。ただし手札の儀の達成条件はやや厳しいか。とはいえ、「仮にリソースを失って手札がゼロになっても、《零龍》で巻き返すプラン」という有用な二の矢を持つ事が出来る。要は赤侵略の《伝説の禁断 ドキンダムX》的な運用である。
《零龍》自体は完成しなくとも明確なリターンはあるため、やはりデメリットとの相談となるだろう。個人的にはまず入れて試してみたいところだ。
また無限改造デッキで序盤のカードを貰ったオーラ系統には、いよいよ満を持してフィニッシャーが実装されたといって間違いないでしょう。特にオーラはこの弾自体で強化が期待されるパッケージなので、想像以上に力を持つ可能性も十二分にあります。
『ドラガンザーク軸オーラ』+《零龍》
相性 ★★★★
・墓地の儀:新規登場の《幽具リンリ》の他、《幽具ギャン》、《シニガミ 丁-四式》等で達成可能。それほど難解な条件ではない。
・手札の儀:これも新規登場した《幽鬼ブチャカティ》の他、《解罪 ジェ霊ニー》、《乱罪 ダイパ殺デー》、《ソゲキ 丙-一式》らで達成可能。ただし大型ハンデスである《罪修羅ジェリ奪カギュラ》は《大卍罪 ド・ラガンザーク 卍》と相性が悪い。ここが一番の難関になりそうだ。「ハンデスもする」「零龍星雲も達成する」両方やらなくっちゃあならないのがオーラの辛いところだ。
・復活の儀:これは《大卍罪 ド・ラガンザーク 卍》の効果で達成可能。恐らく一番容易。
・破壊の儀:《大卍罪 ド・ラガンザーク 卍》からの《卍魔刃 キ・ルジャック》や、《卍∞ ジ・エンデザーク ∞卍》で達成可能。これもさほど難しくない。
【所感】
デザイナーズというだけあって、非常に相性は良い。特に序盤で使えるオーラのカードは増えており、《零龍》の環境進出を後押ししそうだ。直近で話題の『ザハ・エルハ軸』だと、墓地の枚数に不安があるか。
いずれにせよさらなる新規カードも期待出来るため、暫定では一番拡張性に期待が持てる。
と、こんなところでしょうか。個人的にはこう、「《零龍》のお陰でデスザークを使う理由になりうる」とかなると面白いとは思うのですが……。
では既存のデッキではなく、新規にデッキを作るとどうなるだろう? というところに移りたいのですが、文字数も増してきましたので次回にしましょう。
→次回「新たに《零龍》専用デッキをつくろう」
ひとまず新弾予約用の駿河屋リンクを貼っておきますので、是非ご利用ください。
それでは。
トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 超天偏 拡張パック第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕 [DMRP-12]
トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG 超天偏 拡張パック第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕 [DMRP-12] [1カートン]