【デュエプレ】第3弾SRの評価について【多色文明編】

こんにちは、神結です。

いよいよ本日のメンテを以て、《ダイヤモンド・ブリザード》のナーフが敢行されます。

どうやら昨日のランクマッチ戦は惜別の意味も兼ねてかブリザードがいつにも増して多かったみたいですね。

そして本シリーズも、残すところあと2回になります。

というわけで今回もデュエプレ新弾砕いてもいいカード特集の方をやっていきましょう。

今回からは、いよいよド編になります。

シラバス的にはいまここ。

1.光文明SR/VR評価 ←前前前前前回
2.闇文明SR/VR評価 ←前前前前回
3.水文明SR/VR評価 ←前前前回
4.火文明SR/VR評価 ←前前回
5.自然文明SR/VR評価←前回
6.多色文明SR評価   ←今回
7.多色文明VR評価

また本評価は5/7に実施予定の《ダイヤモンド・ブリザード》のナーフ後を前提としております。

それでは、本編の方に行ってみましょう。

 

 

評価:1~5

また以下の評価は無課金・微課金ユーザーを向けに記載しております

5 引いたら絶対キープ。高いDMポイント使って作るレベル。今後も使うから砕くな。
4 汎用性が高いので、キープしたい。作りたいデッキと方向性が異なるなら、砕いていいかも。
3 特定のデッキでは必須。そのデッキを使う気がないなら砕く。
2 特定のデッキで使うことがあるかも、くらい。砕こう。
1 光ってるDMポイント。砕こう。



《陽炎の守護者ブルー・メルキス》

 

評価:3特定のデッキでは必須。そのデッキを使う気がないなら砕く

4と迷ったんですけど、今回は3としました。

というのも、このカードを使うとしたら主にドロマー系統になると思うのですが、現環境で「呪文主体のデッキ」ってそんなにないんですよね。旨味が少ないんですよ。

・【デアリドラゴン】→言わずもがな、クリーチャー主体。メルキスでケアしたい呪文は《デーモン・ハンド》くらい。
・【ブリザード(ナーフ後)】→スノーフェアリーによるアグロデッキとして生き残るではと予想。ちなみにナーフ前の青緑は《ホーリー・スパーク》すら抜けてるケースも多い。
・【リースボルバル】→《ホーリー・スパーク》くらい。むしろシールドを刻みにいったときに《無双竜機ボルバルザーク》が入っていくリスクの方が怖い。

というわけで、個人的にはいまのカードプールではドロマー系であれば以前紹介した《邪悪の魔黒デビル・マーシャル》の方が合っている気がするんですよね。

「わかるマーシャル」などのフレーズでデビルマンの後釜を狙っていると専らの噂

今後【除去ボルバル】的な呪文を多く使いそうなデッキの台頭も予想出来ますが、即座にお呼びが掛かるカードかというとそうでもないんですよね。「デッキ相性の不利を覆す」カードでないところも、フィニッシャー故の泣き所ですよね。

ただし、このカードには唯一無二の役割として「ホーリースパークをケア出来る」というものがあります。一応上記の《邪悪の魔黒デビル・マーシャル》との共存も不可能ではないので、デッキに少量使うといった運用も可能です。

特に「相手の盾にはいつもホーリースパークがある」「毎晩ホーリースパークを踏んで負ける夢にうなされてる」といった方は一度服用してもいいかもしれません(ただし副作用としてサーファーを踏んで負ける夢にうなされることがあるようです)。

ちなみに【青白ガーディアン】というデッキはシールドを割り切った後に《守護聖天ラルバ・ギア》を着地させれば勝てるというのが主張点でしたが、《無頼聖者スカイソード》などのシールドを回復するカードが増えたことでかなり際どい立ち位置にいると考えています。

結論としては、即座に必要となるカードではないでしょう。

他に作りたいカードがある場合、砕く候補となるかと思います。



《剛撃聖霊エリクシア》

評価:2特定のデッキで使うことがあるかも、くらい。砕こう

カードとして弱いとは思ってないんですよ。4色でパワー15000ですからね。このゲームはいまのところパワーというのがかなり重要な要素ですし、ほぼ全てのバトルに勝てるというのは大きな魅力です。

ただ如何せん、運用がね……。

7コストというのが《二角の超人》と被ってしまうところも含めて、器用貧乏感が拭えません。相手に出されると嫌なんですけど、いざ使おうとすると枚数欲しくないんですよ。

ただしこのブログで何度か主張しているのですが、デュエプレというゲームは第一弾から長い長い下地を作って《剛撃戦攻ドルゲーザ》を実装しようとしている節があります。次弾辺りでいよいよ実装されるのではないか、と予想しています。

そういった意味では、白緑のジャイアントはかなり貴重な1枚となる可能性があります。

まあここは僕の推測と予想の域にはなってしまうのですが。

将来的に使う可能性はありますが、現状DMポイントが欲しい場合は砕いていいでしょう。



《神滅竜騎ガルザーク》

評価:5引いたら絶対キープ。高いDMポイント使って作るレベル。今後も使うから砕くな

文句なしの評価5。砕いてはいけません。シクがカッコイイ。

現状、【デアリガルザーク】のメインパーツとして大活躍中。除去、奇襲、フィニッシュ、なんでもこなせる万能カードです。「赤いドラゴンを横に用意はしづらいのかな」と思ったこともありましたが、ガルザーク2枚並べれば関係ないですね。

ちなみに使用時には「パワーアタッカーの条件」はよく頭に入れておいた方がいいです。僕はパワーアタッカーにならずサエポヨに一方的にバトル負けしたことも、相討ちで2面除去しようと思ったにパワーアタッカーが起動して一方的に勝ってしまったことも、両方やらかしたことがあります。

またガルザーク同型で互いの場に複数のガルザークが立っている状態で《デーモン・ハンド》を打つと、綺麗なピタゴラスイッチが完成します。一度見ては欲しいのですが、基本《デーモン・ハンド》を打つ方が単純に不利を被っているのでオススメはしません。



《無双竜機ボルバルザーク》

評価:5引いたら絶対キープ。高いDMポイント使って作るレベル。今後も使うから砕くな

で、最後にコイツ。個人的にはシクより通常の方が好き。

砕く人いないとは思いますが砕かないでください。本当に強いので。

特に《ダイヤモンド・ブリザード》のナーフを実行された今、「ボルバルマスターズ」とは言わないまでもデュエプレ最強カードは間違いなくコイツになりました。

白のブロッカーなどで固めた【リースボルバル】はブリザードのナーフによって相対的に立場を落とすと考えられますが、逆にアグロが課題だった除去やハンデスを積んだ【除去ボルバル】などは今後台頭の可能性はあります。間違いなく、ブリザードのナーフ後はこのカードが環境のカギになってくるでしょう。

本ブログでもこのシリーズが終わりましたら「徹底解説シリーズ」というデッキ解説メインの記事の更新もしていく予定です。

ちなみにドロマーハンデスにコイツだけを突っ込んだデッキでランクマをやると(勝つ必要があるかは忘れましたが)シークレットミッションの「5色全部入ったデッキを使う」を達成できるので、まだの方にはオススメです。



というわけで、今回は多色文明編の前半、SR編でした。

流石に目玉カードは頭一つ抜けて強いですね。

次回は多色文明のVR編となります。対象となるのはこんなカードたちです。

5枚あるので大分長い記事になってしまうかもしれませんが、お楽しみに。

それではまた明日、お会いしましょう。